2019年の総括

本日が、2019年最後の更新となります。

今年も1年有難う御座いました。

毎年暮れに、その年の総括の記事をアップしていますが、今年も2019年の総括をしたいと思います。

2018年に仮想通貨市場は過去に例を見ない大暴落に見舞われましたが、2019年こそは再びブル相場に突入するものと思われていました。

結果的に、BTCは1年を通して2倍の価格を付けましたが、大半のアルトコインは現状維持か、大きく値を落とす事となりました。

こちらは、BTCの価格と相関性があると言われるGoogle Trendでのビットコインの検索数に関する直近のデータです。


2019年は6月をピークに、12月現在はそこから3分の1程度に低下。つまり世間での仮想通貨への関心が薄れつつあることを表しています。

ただ、2020年こそは再び仮想通貨市場が盛り上がる年になるだろうと私は思っています。

最大のイベントは5月のビットコインの半減期。

2012年の半減期では10ドル未満から100ドルを超え、2016年の半減期では400ドルから年末では2倍以上に。

必ず今までの損失を取り戻し、資産を大きく増やせる1年になる事でしょう。

2019年の予想として、BTCは3000ドル~5000ドルのレンジ、1年後も1万ドルは超えていないと予測していましたが、結果的におおよそ当たっていたかなと思っています。

今年も同じように来年の相場予想をしておきたいと思いますが、2020年のビットコインの価格予想は、1年後に2万ドル以上とここに記しておきます。

それでは皆さん良い年末年始をお過ごし下さい。来年もよろしくお願い致します。次回の更新は1月3日からを予定しております。

仮想通貨で確実に億り人になる方法

名前:三船氏 40代 二児の父 東京都 仮想通貨取引を600万円から始めて、最速投資法でわずか8か月で4億円超えを達成。現在100億を目指して運用中。そのノウハウを全て公開