LBank(エルバンク)の口座開設の方法

現物取引ボリュームで世界14位、ボリューム数ではGate.ioの次に位置する「LBank」。

デリバティブ取引のほうのボリュームはHuobiやGate、Bitmexすら超えて世界8位の取引所となっています。


LBankは2015年に設立された老舗の仮想通貨取引所になり、

ユーザー数はグローバルで約700万人と人気の高い取引所の1つとなっているのです。

簡単にLBankの特徴を載せておきます。

700 万人の登録ユーザーと170 万人の KYC

カナダやオーストラリアのような難しいことで有名な管轄区域のライセンス

ライセンス申請中:米国、イタリア、ドバイ、リトアニア、ケイマン諸島、フランス

毎日 200,000 人以上のアクティブ ユーザー。

KYC無しで利用可能

アルトコインの取扱数は620を超え、有名なコインからマイナーなものまで広く取扱いされているのが特徴で

日本人には馴染みは薄いかもしれませんが、私はかなり昔に口座開設し、ここで買ったアルトコインの数も多くあります。

特徴の1つとしてはKYCが必要ではないという点。

電子メールのみ: 1 日あたり 0.5 BTC出金可能

電子メール + 携帯電話: 1 日あたり 1.5 BTC出金可能

ただ、これはどこの取引所でもあり得ることですが、怪しい資産の動きがあれば追加KYCを求められることはあり得ます。

またユーザーの安心のために、近日監査可能なマークルツリーと準備金証明(POF)を公開すると発表しています。


ただ、それでも盲信しない事は重要で、取引所からメタマスクなどに移すという選択もありでしょう。

では、LBankの口座開設方法をご紹介します。

→LBankの口座開設リンクはこちらから←

こちらのリンクは、本来取引者に戻ってこない取引手数料が15%キャッシュバックされるものになっています。


メールアドレスor電話番号、パスワードを入れて、Registerを押す。

これで口座開設は完了となります。

約30秒くらいだと思います。

スマホでトレードする場合は、App StoreかAndroidでLBankアプリをダウンロードする必要があります。

そして、より積極的に使いたい方はKYCを行った方がいいかもしれません。

仮想通貨で確実に億り人になる方法

名前:三船氏 40代 二児の父 東京都 仮想通貨取引を600万円から始めて、最速投資法でわずか8か月で4億円超えを達成。現在100億を目指して運用中。そのノウハウを全て公開